






前
次
私たちは、ケガや不調を予防する未然防止と再発防止に向けた身体つくりを目指しています
ケガや不調が出てから
病院へ行き治療していませんか?
わたしたちは、
ケガのない身体つくり、不調の未然防止に努め
ケガや不調があれば再発防止に向けた
身体つくりを目指しています。
そして、
日々のストレスや緊張から解放され
静かにゆったりと心も身体も整えて頂けるよう
癒しの空間つくりをこころがけています。
笑顔の毎日を過ごして頂きたい。
それがわたしたちの願いです。
頑張るあなたをサポートします。
Plusリラクゼーションの6つの特徴

特徴1

特徴4

特徴2

特徴5

特徴3

特徴6
Customers reviews
お客様の喜びの声
先日のラグビーの試合で調子が良かったです。院長がラグビー選手で良かったです。筋肉のケアの仕方のアドバイス最高です。また行きます。

20代男性
仙台市若林区
コロナワクチンを接種してからずっと体調が優れませんでしたが、酸素ルームに入って調子が戻りました。
60代男性
仙台市若林区
パソコンでの業務が多くて、肩こりがひどくて・・。でも筋膜リリースが最初は痛かったけど(泣)良くなってきました。院長とお話しながらの施術がいつも楽しいです。

20代女性
仙台市若林区
最初の検査で院長さんに「左脚の機能が落ちてますね」と言われて、昔、左脚の靭帯を切ったことがあることは伝えてなかったので驚きました。根本原因を治してくれる感じで嬉しいです。
40代男性
仙台市宮城野区主婦
酸素ルームに2週間に1回で3回くらい入りました。とても冷え性で基礎体温も低かったのですが、体温が1度ずっと上がったままです。ぐっすり眠れるようにもなりました。

50代女性
仙台市太白区
ラジオ波に関心はあったのですが、美容系の高額サロンには行けずにいたんです。こちらにあって嬉しいです。身体が芯から温まりました。肌の調子のいい感じです。
30代女性
仙台市青葉区
仙台市出身の競輪S級1班で
活躍中の阿部力也選手からも喜びの声を頂きました!

ショックマスター〈メジャーリーガー大谷翔平選手も愛用のマシン〉について調べていましたが、なかなか仙台市内日本中でも取り扱っているところがなく、自身での購入も考えていたところでした。
いしづか接骨院さんでショックマスター以外にも、ハイボルテージなど最新のマシンを取り扱っていることを知り、連絡させて頂きました。
それ以来、定期的に身体のメンテンナンスに来ています。ショックマスターだけでなく、施術はもちろんのこと、その時の身体の状態に合わせて他のマシンなどでコンディションを整えて頂いています。
予約制で時間内しっかりと1対1で向き合って頂けるので、安心して通っています。
競輪は身体が資本ですので、いしづか接骨院はパフォーマンスアップにかかせない存在になっています。
Plusリラクゼーション×いしづか接骨院は、阿部力也選手の活躍を応援しています。
阿部力也選手
競輪KEIRIN /S級1班で活躍されてます
高性能の治療器の紹介

酸素ルーム

ラジオ波

筋膜リリース

ウォーターベッド
極上リラックス・ストレス解消
水の心地よい浮遊感の中で、身体がほぐれ、癒し効果を体感できます。ゴリゴリしません。センサーが自動で身長を計測するので、フィット感が抜群です。

ショックマスター

ハイボルテージ
ACCESS
仙台市地下鉄東西線 連坊駅 徒歩5分/駐車場:2台あり

Address
〒984-0046
宮城県仙台市若林区二軒茶屋16-12 サンライフ二軒茶屋101
仙台市地下鉄東西線 連坊駅 徒歩5分/駐車場:2台あり
Hours
- 平日
- 10:00~13:00
- 15:00~20:00
- 土曜
- 8:00~15:00
- 定休日
- 日曜/祝日